ナポリからイタリアの高速列車Italoに乗って、ついにやってきましたよ花のフィレンツェへ。Italoに乗るのは2回目でしたが、イタリア工業デザインの名匠ジウジアーロが率いる「イタルデザイン・ジウジアーロ」が手掛けた真っ赤なボディに乗り込むだけで気分がワクワクしてきます。そして、電車が遅れるっつーのがデフォルトであるイタリアで、Italoは時間にほぼ正確なんだとか。この日も定刻通りに発車しました。





フィレンツェのサンタ・マリア・ノヴェッラ駅に到着www♬ワタクシが長年ご指導いただいているイタリア語の先生Valeが奥様&愛犬ローラと一緒に出迎えてくれました。





竹野内豊(「冷静と情熱のあいだ」みたいに…)がバイクに乗って出てきそうな路地〜♬



実はこれから、先生ファミリーと一緒にお買い物へ行き、先生のご自宅でホムパと洒落込む予定なんですヽ(^。^)丿先生の車に乗り込みましていざ出発!はぐれたらなかなか逢えないほど広い大型スーパーで、チーズや生ハムなどの食材をしこたま買い込み、オリジナルワインやビールのお店にもつれて行ってもらって楽し〜ぃ。旅行者にはなかなかできない希有な体験ができて、すでに気分はめっちゃ盛り上がってます♥



先生の素敵なおうちにはエアロビクスができるほど広〜いテラスがあり、ここでホームパーティです・+(*゜∀゜*)+・; :*:・。,☆゚’・:*:・。,周りはとても静かで穏やか。空は青く、食事もワインも美味しくて、おしゃべりも楽し〜い♥ホントに感謝の気持ちでいっぱいです!





夜の8時頃まで楽しく過ごし、その後は先生が車でポンテ・ヴェッキオまで送ってくれました。今回滞在するのは、まさに中心街のど真ん中にあるツーリスト・アパートです。実は今回のフィレンツェは、先生のお宅にお邪魔することと、フィレンツェ発でチンクエテッレへ行くことが目的でした。だからいわゆるフィレンツェ観光はしていないんです。(前にも来たことがあるので…)とは言いつつ、中心街の歴史地区を歩いているだけで素敵な世界が広がっていて、あぁ幸せ。やっぱりフィレンツェに来てよかった!



そして、こちらが宿泊したツーリスト・アパート「il nido della civetta」(フクロウの巣)。部屋は広いし、バスタブもあるし、お料理もお洗濯もできて、ロケーションは観光地のど真ん中!!なのに宿泊はリーズナブル。もう、絶対お薦めです。次回フィレンツェに来るときはここに長期滞在しながら、あっちこっちへ行くのもいいなぁ。




窓の下はこんな感じ。

いつも人がうじゃうじゃいるエリアも早朝にふらっと外に出れば、観光客がいない映え写真が撮れますよ〜。このツーリスト・アパートに泊まっていれば歩いてすぐなので♬



明日は早起きしてチンクエテッレ行きのバスツアーに参加してきます!
Ciao Ciao Ciao♥
ブログランキングに参加しております。クリックしてくださると励みになります♬
お気に召していただけたら下記のアイコンをポチッとお願いいたします♥

にほんブログ村

にほんブログ村